【常温】シャンドゥリエ特製焼き菓子セット セシル | フィナンシェ | フランス焼菓子 シャンドゥリエ


手提げ袋(+50円): なし
価格:
販売価格¥3,800

税込み 送料は 決済確認時に計算されます。

備考:
夏季(弊社基準)は冷蔵で発送いたします。
在庫:
在庫あり (10個), 出荷準備完了

配送日を選択

説明

■商品説明

フランボワ・オ・ショコラ、プランタン、ドートンヌ、抹茶のフィナンシェ、フィナンシェ、ショコラ&アーモンドクッキー、ナッツの塩キャラメリゼ

■原材料

▶︎フランボワ・オ・ショコラ(内容量1個)

アーモンドパウダー、砂糖、カカオ、小麦粉、卵、バター、フランボワーズ/ペクチン(増粘多糖類) 

1個当たり:熱量201 kcal/たんぱく質3.8g/脂質12.5g/炭水化物19.9g/食塩相当量0.1g (推定値)

▶︎抹茶のフィナンシェ(内容量1個)

小麦粉、砂糖、蜂蜜、塩、アーモンドパウダー、バター、卵、

抹茶、胡麻/ベーキングパウダー、バニラ香料

1個当たり:熱量134 kcal/たんぱく質2.4g/脂質7.9g/炭水化物13.5g/食塩相当量0.1g(推定値)

▶︎フィナンシェ(内容量1個)

小麦粉、砂糖、蜂蜜、塩、アーモンドパウダー、バター、卵、ベーキングパウダー、バニラ香料

1個当たり:熱量150kcal/たんぱく質2.0g/脂質10.0g/炭水化物13.4g/食塩相当量 0.2g (推定値)

▶︎プランタン(内容量1個)

バター、小麦粉、砂糖、卵、アーモンドパウダー、 アーモンド、オレンジスライス/酒精、香料、ベーキングパウダー

1個当たり:熱量195kcal/たんぱく質40g/脂質12.0g/炭水化物18.4g/食塩相当量0.1g(推定値)

▶︎ドートンヌ(内容量1個)

バター、小麦粉、砂糖、卵、 アーモンドパウダー、栗、水飴、還元水飴、洋酒/ベーキングパウダー

1個当たり:熱量169 kcal/たんぱく質3.0g/脂質9.5g/炭水化物17.7g/食塩相当量 0.1g 

▶︎ショコラ&アーモンドクッキー(内容量50g)

小麦粉、バター、チョコレート、砂糖、卵、アーモンド、 塩べキングパウダー、 (一部に小麦、乳成分 卵を含む)

1個当たり:熱量214kcal/たんぱく質3.1g/脂質12.7g/炭水化物21.9g/食塩相当量0.1g(推定値)

▶︎ナッツの塩キャラメリゼ(内容量50g)

アーモンド、 ヘーゼルナッツ、くるみ、グラニュー糖、塩

1個当たり:熱量467kcal/たんぱく質10.3g/脂質39.3g/炭水化物26.0g/食塩相当量0.9g (推定値)

■賞味期限

発送日より約14日間

■保存方法

直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください

■配送方法

常温


・豆知識

フィナンシェは、フランス生まれの上品な焼き菓子で、バターの豊かな風味とアーモンドの香ばしさが特徴です。日本でもポピュラーな焼き菓子で、最近では焦 が し バターを使用したバター ケーキのようなフィナンシェなど様々なバリエーションがあり手土産にもおすすめです。

フィナンシェの特徴

バターの豊かな風味: フィナンシェにはたっぷりのバターが使われており、バターの濃厚なコクが口いっぱいに広がります。最近では

アーモンドの香ばしさ: フィナンシェにはアーモンドパウダーが使われており、アーモンドの香ばしい香りが楽しめます。

外はカリッと、中はしっとり: フィナンシェは外側はカリッと、中はしっとりと柔らかい食感が特徴です。

上品な甘さ: フィナンシェは上品な甘さで、飽きのこない味わいを楽しめます。

様々なバリエーション: フィナンシェにはプレーン以外にも、チョコレートや抹茶など様々なバリエーションがあります。

フィナンシェの選び方

フィナンシェを選ぶ際は、以下の点に注意しましょう。

バター: フィナンシェはバターの質が味に大きく影響します。良質なバターを使ったフィナンシェを選びましょう。

アーモンド: フィナンシェはアーモンドパウダーの質も味に影響します。良質なアーモンドパウダーを使ったフィナンシェを選びましょう。

焼き加減: フィナンシェは焼き加減が重要です。外側はカリッと、中はしっとりと焼き上げられているフィナンシェを選びましょう。

フィナンシェの楽しみ方

フィナンシェは、そのまま食べる以外にも、様々な楽しみ方があります。

紅茶やコーヒーと一緒に: フィナンシェは紅茶やコーヒーと一緒に食べると、より一層美味しくいただけます。

アイスクリームと一緒に: フィナンシェをアイスクリームと一緒に食べると、冷たいアイスクリームと温かいフィナンシェの温度差が楽しめます。

ワインと一緒に: フィナンシェはワインと一緒に食べると、ワインの風味が引き立ちます。

フィナンシェは、大切な方への贈り物にもおすすめです。


フィナンシェとマドレーヌの違い

フィナンシェとマドレーヌは、どちらもフランス生まれの人気スイーツですが、見た目や味、材料などにいくつかの違いがあります。

1. 形

フィナンシェ: 金塊のような長方形の型で作られることが多いのが特徴です。

マドレーヌ: 貝殻の形をした型で作られることが多いのが特徴です。

2. 食感

フィナンシェ: 外はカリッと、中はしっとりとした食感です。

マドレーヌ: ふんわりと柔らかく、優しい口当たりです。

3. 材料

フィナンシェ: 卵白、アーモンドパウダー、焦がしバター、砂糖などを主原料とし、バターの量が多めです。

マドレーヌ: 全卵、薄力粉、砂糖、バターなどを主原料とし、フィナンシェよりもバターの量が少ないです。

4. 味わい

フィナンシェ: バターとアーモンドの香ばしさが際立つ、濃厚な味わい。

マドレーヌ: 優しい甘さとほのかなレモンの風味が特徴。

5. 歴史

フィナンシェ: 19世紀フランスの金融街で生まれたとされています。

マドレーヌ: 18世紀フランスのロレーヌ地方で生まれたとされています。

決済とセキュリティ

Visa Mastercard American Express JCB Google Pay Apple Pay PayPay Amazon Paidy FamilyMart 7-Eleven Lawson Ministop

お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません

こちらもおすすめ

最近チェックした商品