価格:
販売価格¥2,862

税込み 送料は 決済確認時に計算されます。

備考:
店頭受取の場合、お店からサービスがあります。
在庫:
在庫あり (10個), 出荷準備完了
配送

Note : この製品は配送のみご購入可能です

配送日を選択

説明

瀬戸内レモンの風味が広がる、れいわのしっとりレモンケーキ。素材にこだわり、豊かな味わいをお楽しみください。

■商品説明

LEMON CAKE -れいわ-
瀬戸内レモンのレモンピールをたっぷり散りばめた
しっとり濃厚な生地にレモン風味のチョコレートをかけました。

スグーリ風に味に素材にこだわった
昔なつかしいレモンケーキの豊かな味わいをお楽しみください。

常温保存でふわふわ生地を、冷蔵保存でチョコレートのパリパリ感を楽しめます。 
お好みの方法でお召し上がりください。

ギフト仕様のため、手提げ袋を無料でお付けいたします。
ご希望の方のみになりますので、希望される場合はチェックをお願いいたします。

〜注意事項〜
冷凍商品との同梱不可。


■原材料

卵(国産)、砂糖、バター、小麦粉、 アーモンドパウダー、レモンピール、チ
ョコレート、水飴、 塩/膨張剤、乳化剤、香料(一部に卵・小麦・乳成分を
含む)


■賞味期限

発送日より14日間


■保存方法

要冷蔵(10℃以下)


■配送方法

冷蔵

・豆知識

レモンケーキとは?


レモンケーキとは、レモンの形をした焼き菓子です。スポンジ生地にレモンの果汁や皮を加えて焼き上げ、レモン風味のホワイトチョコレートやアイシングでコーティングします。

歴史は古く、19世紀頃にイギリスで作られたとされています。当時はレモンの果汁や皮を加えたスポンジケーキが一般的でしたが、1920年代にアメリカでレモン風味のホワイトチョコレートが開発されると、レモンケーキにも使われるようになりました。

日本では昭和40年代に流行のお菓子のひとつとなります。ブーム時にはケーキ屋さんやパン屋の店頭にもレギュラーとして並ぶような時の商品に。誰もが手に取りやすいお菓子としてより一層人気に火が付きました。

また、家庭でも簡単なレシピを使って作られるようになりました。

爽やかな味わいは朝食やおやつに最適です。レモンの爽やかな香りと酸味が、食欲をそそり、気分を明るくさせてくれます。

レモンをしっかりと感じられるようにレモンの果汁や皮を加えて生地を作るのですが、他にもバターや卵、砂糖、小麦粉などの材料を使います。作る際は、レモンの香りを最大限に引き出すために、レモンの果汁や皮はすりおろして使うのがおすすめです。

焼きたてが美味しいですが、冷めてもまた違う美味しさが楽しめます。冷蔵庫で保存すると、1週間ほど日持ちします。


瀬戸内レモンの魅力

瀬戸内レモンは、瀬戸内海沿岸で栽培されているレモンです。瀬戸内海の温暖な気候と、瀬戸内海のミネラル豊富な土壌で育てられる瀬戸内レモンは、果肉が厚く、皮が薄く、酸味が少なく、爽快感がありながらも甘みが強いのが特徴です。

瀬戸内レモンは、生食やジュース、ジャム、お菓子など、様々な用途に使われていますが、特にレモネードやレモンサワーなどの飲み物によく使われます。瀬戸内レモンを使ったレモネードやレモンサワーは、さっぱりとした味わいでありながら酸味が少なめなので、夏にぴったりです。

また、ビタミンCが豊富に含まれているため、美容や健康にも効果的です。ビタミンCは、肌の老化を防いだり、風邪を予防したりする効果があります。また、瀬戸内レモンには、クエン酸も豊富に含まれているため、疲労回復にも効果的です。

瀬戸内レモンは、その味や栄養価の高さから、人気の高い果物です。瀬戸内レモンをつかったレモネードやレモンサワーを作るのもおすすめです。瀬戸内レモンで夏を爽やかに過ごしましょう。


lemon cake を作る、菓子工房スグーリのお菓子作りへのこだわり

菓子工房スグーリは神奈川県横浜市都筑区センター南駅から徒歩12分に位置する菓子 工房です。

元々料理が好きだったオーナーが中学生の頃、お菓子の本に習ってチーズケーキを作ってクラスの友人に食べてもらったところ、「美味しい!」と喜んでもらえたのがきっかけでパティシエの道に。

土地や季節に合ったいろいろなフルーツを生産者から直接仕入れてきており、その時の旬なものが入っている季節のお菓子も楽しみのひとつ。

中でも、洋菓子の基本でもある乳製品には北海道産を使用することにこだわり、純生クリームと発酵バターを惜しみなく使っている菓子工房スグーリのお菓子。

食材を厳選して作っているので、コクがありながらも甘すぎず上品な味わいのケーキややき菓子は、口コミでも「美味しい!」と評判です。

街のケーキ屋さんである菓子工房スグーリは、誕生日などの特別な日には注文を受けてから作るホールケーキも人気の商品。

何か美味しいお菓子をお探しでしたら、地元の人の圧倒的な支持を受けている菓子工房スグーリのお菓子を是非召し上がってみてください♪


爽やか絶品!レモンケーキのレシピ(lemon cake recipe)

材料(パウンドケーキ型1台分)

薄力粉 150g

ベーキングパウダー 小さじ1

塩 少々

無塩バター 100g

グラニュー糖 100g

卵 2個

レモン汁(lemon juice) 大さじ2

レモンの皮(すりおろし) 大さじ1

牛乳 50ml

レモンシロップ(lemon syrup)

グラニュー糖 50g

水 50ml

レモン汁 大さじ1

レモンアイシング(lemon glaze)

粉砂糖 大さじ3

レモン汁 小さじ1

作り方
下準備

型にバターを塗り、薄力粉をまぶして余分な粉をふるい落とす。

オーブンを180℃に予熱する。

ケーキ生地を作る

ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、塩を合わせてふるいにかける。

別のボウルにバターとグラニュー糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜ合わせる。

卵を1個ずつ加え、その都度よく混ぜ合わせる。

レモン汁、レモンの皮、牛乳を加えて混ぜ合わせる。

1のボウルに2の生地を混ぜ合わせ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

焼く

型に生地を流し込み、表面を平らにならす。

180℃に予熱したオーブンで40~50分焼く。

レモンシロップを作る

鍋にグラニュー糖、水、レモン汁を入れ、火にかける。

沸騰したら火を止める。

レモンアイシングを作る

小さなボウルに粉砂糖とレモン汁を入れ、混ぜ合わせる。

仕上げ

焼き上がったケーキを型から取り出し、粗熱を取る。

レモンシロップを全体にかけ、レモンアイシングをたらす。

固まったら完成。

ポイント

レモン汁は、新鮮なものを使うとより風味が良くなります。

焼き時間はオーブンによって異なるので、様子を見ながら調整してください。

レモンシロップは、ケーキが完全に冷めてからかけると、生地にしみ込みやすくなります。

レモンアイシングは、お好みで濃さを調整してください。

決済とセキュリティ

Visa Mastercard American Express JCB Google Pay Apple Pay PayPay Amazon Paidy FamilyMart 7-Eleven Lawson Ministop

お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません

こちらもおすすめ

最近チェックした商品